SSブログ

これから急性期病院はへり施設が増えるらしい。 [医療]

以前はすべての患者のマネージメントが救急病院に集中している印象だっが、少しずつ特養や老人ホームなどが増え回復期や療養型の病院も復活し病院の機能による分配が進んできたように思う。

 

ただし悪くなれば救急車を呼ぶ救急車は救急病院に運ぶという慣習はおそらく今後も変えられる事はなく、救急病院から療養型の病院への橋渡しとなるものは必要であると思われる。

 

そういう意味で総合的なマインドをもつ医師はこれからも必要であるとも思われるが総合医として特化したものにそういった事例が全て委ねられるほど数がそろっていないしおそらくこれからも確保できないだろう。

 

療養型の病院や老人ホームの考え方ややり方が少しずつ変わると救急病院の負担も少しずつ減っていくかもしれないが、いくら施設を増やしても、そこに勤める医師や看護師の数や意識が改善されるまでにはまだまだ時間がかかるだろうしそのような刷り込みを行っているような気配も感じられない。よってこれからも急性期病院依存は超高齢者にたいしても続くように思われる今日この頃である。

th_IMG_8553.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。