SSブログ

自主勉強の継続 [子育て日記]

娘は初めての自主的勉強を続けていたのだが、それが朝の漢字ひとつ。なのだが、ここのところ1週間以上抜けていることに父が気づいてしまった。


長い事やっていないけどやり直しだね。に対し娘はほとんど反応しなかったが、まだ6時だったのでやるだろうと待っていた。25分になってももう出発となってもノートを開けようともしなかったので。もう漢字の自主勉強はやめるか?と言ったがほとんど、苛立ちによる発言だったと思う。


父がいない時に母が尋ねると「3日以上やらなければ、計画を練り直すという約束だったから今朝はやらなかった。」と言う。


計画を立て直すことと今日やらないことはリンクしている気もするが、理由にはならない。単に今日やりたくなかったか、言われてやりたくなかったか。いずれにしても、そうであれば、「あ、計画しなさなくっちゃ」というコミニケーションが父には欲しい。おそらくやるであろうを待っている父を知っているはずだったから、何らかの反応をするべきだったと思うのだが、相手の感情を読む。ということは基本できないようだ。結局父は自主性を促すという意味で、待ってしまった。今まで自分の期待以上に応えてくれていたことに期待してしまったのだ。つまり、期待して待ってしまったがために、娘に微妙なズルをさせてしまったということになる。でも自主性を促すというのは待つことでも期待しないことでもないのだ。うまく振る舞うなんてできないけれど、待つ意味はないということは学んだような気がする。


CEB0C630-9E34-4C4C-8850-BBD78FF31AF6.jpeg


nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。