SSブログ

開業医 VS 勤務医 [医療]

ことお金に関しては開業医の 方が優位と言われているが、実際はどうなのだろうか?

どうやら2009年までは中医協の役員に医師会の人が多く入っていた様だが、最近は病院勤務の 人が多いと聞いている。(実際は大学の教授が多いのだが)もう10年以上たつが、少しずつ病院勤務医の待遇が開業医に比べてよくなってきたということであろうか?

私自身医師の仕事が個人の人生の中で何が最も負担になるかと言えば、やはり時間外勤務であると考えている。以前は患者にとってなんの利益のない様な時間外勤務が無償で半ば強制的に課されていてそれが最も苦痛だった。 病院の文化にもよるのだろうが、いずれにしても患者は24時間休まないものであるし、主治医制というのも変わっていない(変われない)ところもまだまだ多いと思う。(実際主治医制はこと患者側、特に高齢者にとってはよい面の方が多いと思うのだが)主治医制をなんとかしない限り、働き方改革などは患者にマイナスにしかならないと考えている。

果たして開業医にとって患者は24時間休まないかといえば、そこは開業医の先生自身が決めることができるのではないだろうか?訪問医療をすることで、いつでも呼び出されるような体制を取れば収入は増えるだろうが、勤務医の主治医制をはるかに超える負担になりかねない。となるとグループ診療ということになる。

8428C563-4D06-441D-93D8-65E95D630DEE.jpeg

自分自身は勤務医であることが最も安楽である。様々に変わる医療報酬制度にいちいち対応することもなく、ただただ患者の利益を考えればいいというほど楽なことはないと考えている。妻子が出来た今は自分の生活との駆け引きだけを心配すればよいのである。そういう意味では年をとってから 妻子を持ったことを自分の人生のラッキーな部分と受け止めているが、いつまで勤務医を続けられるかという不安があるのも事実である。


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。