SSブログ

まず理解する。 [つれづれ]

つい先日妻に結婚する前に特に教育方針に関してある程度話し合いをしといたほうがいいかもみたいなことを言われた。その時自分は.事前に話し合うとかではなくて結婚してからどれだけ歩み寄れるかではないのか?とっさに答えた。


th_IMG_6306.jpg



 


 

確かに教育方針に関しては大きくくい違っていて自分は私立になど入れるつもりはなかったが妻は自分が公立で辛い思いをしたから絶対私立だと言い張っていた。まったく歩み寄りをせず、自分の考えを押し通す妻に比べて、自分はその時私立に入れることの意味を一生懸命考えた。結局私立を目指すことになったのだが、、とっさに自分はそのときのかたくなだった妻のことを攻めたかったために、「歩み寄りが大切だろ!」という言葉がでたのだと思う。ただ正しくは、これは歩よりではない。逆に歩み寄りであってはいけないというのが最近の自分の考えだ。結論はただよーく考えることつまり子供にとって何が良いかを2人でしっかり考えるとこと。相手がどういう風な考えでそれを提示するのかをよく考えること。理解なしの歩み寄りは形の上のものであり、いずれ破綻するだろう。実際この5年同じ事を言い続け、周囲の教育者達も自分の考えに似ていたため妻もかなり自分の考えに近くなっているが、これは洗脳に近いものであって理解から生まれた歩み寄りではない。理解できないものをわかろうとする今までどうしてもできなかった自分の課題はこれからも続くのだ。そして大切なことはあきらめないことと、コントロールしようとしないこと。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。