SSブログ

パラダイムシフト [臨床]

パラダイムシフト

当直中、救急車が1時間おきに来ると言う状況で、午前3時ちょうど救急室の患者さんがはけて、一旦当直室に入って眠りに入ったところでのコール。

 

看護師の声で37歳の女性が眠剤が欲しいと言って救急室に来ています。とぶっきらぼうなものであった。どうやら患者は病院の救急室をコンビニか何かと間違えているのではないかと憤りながら、うつらうつらとしていた。医師は当日朝7時から翌日の夜7時までほとんどぶっ通しで働いて、シフト制とは違うんだよ。夜中は救急患い口調での催促があった。あなたはしょうがなく、エレベーターに乗り患者さんと対面することになる。

 

カルテを見ると、この方はいろんな時間に眠剤をもらいに来ているよう。特に夜中が多い。

果たして、このような状況で落ち着いた心で患者さんに出会い、処方がしてほしいなら昼間に外来にくるように優しく指導できるだろうか?ことができるのだろうか。

もしかしたらこの方はあちこちで眠剤を処方してもらい、貯めているかもしれないだから、簡単に処方できないし、処方できない理由を(この時間に来ているというだけで)物わかりの悪そうな患者に永遠説明して、それでも「わざわざ来たのに」などと切れられるのだろうか?などと以前の経験から引っ張り出しながら暗い気分になる。その時は最後に「なんでお金払うのか?」と暴れられたのも思い出した。

さて、あなたはどう対応するだろうか?

それともこの患者の午前3時に眠剤を処方してもらいに来るという行動を正当化するような事例を想像できるだろうか?

 

1)3日分だけ処方して夜間なのでこれだけしか処方できない。昼にまた来てくださいという。→患者は3日分で十分ですと帰宅となる。

2)眠剤のような薬剤は基本主治医が処方することに決まっていると説明。今日の分だけでよいからと食い下がる患者を説得するのに30分ほどかかった。

3)3時に眠剤を処方をしてもらいに来ることを正当化できる理由を考えながら、患者と対面した。すると、、、

th_IMG_1980.jpg


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。