SSブログ

悩みはつきないが、、 [子育て日記]

できないことを受け入れるところから始めて、一緒に考えていくしかなくて、社会的にできないところは親が助けてやりながら、自分でできるにはどうすればよいかを模索していくしかないような気がする。

th_IMG_7204.jpg

厳しくいったつもりだたけど途中から怒りがはいって逆効果だったかな?

まあ、それでよく読み込んで5分から10分ってのが、5秒から10秒ってみつけられたから良かったのでは。。

そうなんだ。ではオレも読めてなかったということか。

準備も全然足りてなかったし、次回への対策が立てられて良かったかと

安易に考えていたところは叱るべきところで、失敗してもなお安易さをやめなかったところをちゃんと考えてほしかった。

電子レンジに慣れているせいもあるけれど、一応火を使うという概念で考えると、火事まで起こしかねなかったと考えることが次への予防につながるかと

そうね。やりたい気持ちが強すぎて、その辺は全く考えられなかったもんね

本当に火を使っていたら大変なことになりかねない気構えだった。]

だから間違えたことはよかったと思うのだが、 結果的には

でも怒られたら、反発するという感情が湧き上がってしまったら元も子もなかった、と思ったのだ。

反発…したかなあ?

わりあい素直にしっかり読み直してから片付けてたし、火事になるかも事件で思うところはあったのかなと。

今回は反発しなかったけど、って話かな

だって、反発してないようにみえても、どんなに怒っても直さないでしょ?

うーん。たしかに

あれは一種の反発だよな

そうとも言えるな。。

日付の続き、3日分父が書いたんだけど、、

昨日月曜日のに書いてた(笑)

全く見てねー140;1034

せめて確認してから書いて[泣き顔]

パパが思うにこれまた一種の反発で、しかも無意識の

日付の感覚が全くないのかなあ

そうとしか説明がつかなくなってきている。

単に見てないって気もするが

イヤイヤ

怒られているので関心が向けられない精神構造になってしまうみたい。

関心のないことには尽く関心がない

防衛的な感じなんかな

逆効果防衛

そんな感じシャットアウトしないと自分が保てないような

そいういうところ父が直していかないと思ったわけ

シャットアウトして自分を守ってると思うと可哀想になってくるな…

なんとかしようと思ったら負け。

本当にそうならば、だが

でもなんとか出来るようにしていかなければならない。

させようと思うと怒ってしまうとしても、させなきゃならんこともあるしなあ。。どないせーっちゅーねんって感じだよなあ。。

シャットアウトして自分のプライドを守っているのだと思う。

うーむ

できない自分をもシャットアウトしている感じ

だから出来ないことに無頓着でいられるからそのままできないままになる。

色々できない割には認めようとしないとこあるもんな。あの無頓着さはできない自分から目を逸らしてるという考え方もできるのか。。

概ねそんな気がする。

理屈では

怒られても注意されても、諭されても、できるはずのことが、全く受け付けない理由はそれしか思いつかない。

かといって腫れ物に触るようにできた時だけ褒めるなんていうのも結局親が「なんとかしよう」の表れで、その辺子供もすぐ勘づくような気がする。

どうしたらええんや…

受け入れるしかないのかなぁ、

できないことを?

うん。受け入れるところから始めて、一緒に考えていくしかなくて、社会的にできないところは親が助けてやりながら、自分でできるにはどうすればよいかを模索していくしかないような気がする。

妹ができるからよけいに目を逸らしているようなところもあり、プライドはまもってやらないといけないような気もする。

自立は行動からではなく、自分を信じることが出来るようになることから始まる。のかもしれない。

信じる…。自己肯定感ってやつにつながるのかね

目を逸らしてるところに自分で気づいてもらうのも必要よね。

多分自分で気づくのは無理のような気がする。

無理か140;1034

だからきの進まないことは親が一緒にやるしかないのか?しか今対策を持っていない。

3大できないことも

ふでばこ、準備、日付?

あと宿題。

準備はもう、朝晩本人チェックじゃなくて親と一緒にやらんといかんのかなあ

本人にやる気を出させることは自分にはできないから。いろいろやったけど逆効果しかなかったから。

親がやっちゃうと一瞬でおわるのだな

ふでばこ内紛失は当然と考えるということは、失くすであろう分は事前に準備しておくの…か?

一緒にやっているようでやってないようにできないかな?

そのうち学校の忘れ物箱にリオコの名前のものが溢れて持って帰るように指示されて大量に持って帰って来る未来が見えるな

割と今の準備は本人の主体性を信じてやってる気がしなくもない

ちょくちょく忘れ物箱チェックさせているが、ないことも多いらしい。

本人主体で多く失敗したので、、

名前書いていなかったものもいくつかあるからなあ。。

適当でも全く問題ないらしいところがまずい

国語の教科書が何週間もないままだったり

いくらでも失くしてこい!っていうスタンスでやったら逆になくさないなんてことはないか。笑

そうかもしれないが、一般的な理に反している。

うん。反しているね

あんまり厳しく言う学校でもないってとこがね。授業中歩き回る子供にも、かなりのソフト注意だったしな

筆箱と紐で結んでおくとか(笑)

いじめられないかな。笑

このさいかわいいえんぴつにするか?あ、でもそれでもなくすな

正義感の強いお友達からクレーム入るらしいよ

鬼太郎の鉛筆とかないのかな140;1034 絶対にクレームくるな

猫娘が家中の放置されているが、

たくさん捨てたな。。

まずは認知なのでえんぴつに数字をつけて何本なくしていったかを明確にする。

ふむ

2本ずつあたえて小さくなるまで使ったら、何かと引き換えてあげる。

途中でなくしたらどうしようか

マジックは1ヶ月で買い与え。なくさなせればたまっていく。ダメか

仕事じゃ

おう。いってらっしゃい。

ようやく始めたものの、砂時計いじったりボーっとしたりでさんすうテスト全然集中しなくてイライラするけど、できないんだと思いながら接することにするわ。。

?


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

0点パパ本心(ネタばれてます) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。