SSブログ

子供が親と注意するとき [子育て日記]

子供が親を注意するとき、それは自分達が放ったものの反射なのだろう。それはわかっていても、怒りを止められない時がある。

 

私はこの2年以上妻が自分の私物や子供のプリントなどを食卓の上に放置するのをなんとか変えさせようと努力してきた。

近くにスペースを3度ほど作って提供したり、事あるごとに間接的に促していたつもりだが、なかなか未だ改善されていない。子供に命令するならまず自分がやれ。というのが私の理論だが、命令を素直に聞けないどころか自分の自覚で出来るようにならないという理論もある。

子供達には褒めたり、なだめたり、ただ父親が自分の分だけ片づけて放置したり、いろいろな手を打ってきたが、なかなか定着しない。

そんなある日、娘がパパが残したこのパッケージ何日も机の上にあったよーなどとのたまった。そんなとき不覚にも異常な怒りを覚えてしまった。部屋中にあちこちに子供たちのものが散らかっている中での言い草である。自分たちがちゃんとしてないのに人のこと言えるのか的に怒こってしまった。

 

たった一晩だけのことを数日と言われたりとか怒りに拍車をかけたことと、妻のものはここ2年ずっとあるからそれが自然になっていること、妻の注意が自分に返ってきたのではなどなどが怒りに油を注いだ。

ではどうすることが子供のためなのだろう。人間だから怒りをふせぐことはできない。それをかくして、何事もなかったようにするのが正解なのか?そういうことが起こりうるときの感情の対策を常に備えておけばよいのか?それとも、我慢などせず常にかたづけさせておけばよいのだろうか?子供に悪気はなく、できないけれど放置はよくないこととわかっていると、positiveに受けることが自分にできるだろうか?にしても部屋をきれいにするなんざそれこそ親の都合ではないかというところまで行き着くか?そもそも自分は自分の部屋をきれいに保つようになったことなど子を持つまでなかったし。

少なくとも、ほーら君たち全然できてないじゃないか!とかかたづけを急に強化したりは違うと思うし、出来るのをまって褒める作戦は自分にはむりということでたのしく一緒にかたづけることにするのが次善の策ということにする。

th_IMG_4650.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

意味のある情報は?コードギアス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。