SSブログ

Fukaya到達度テスト [アツギマニュアル]

??-29.JPG

●今日は維持透析をしている人が入院してきた時に

問題HD中であるということから連想して得なければいけない情報についての問題。

 

 

最も大きく分類するならば、

1)現在の患者の状態(特に緊急透析が必要かどうか

 

 

2)もともとの疾患の本態

 

 

3)透析の条件

 

4)もともとある合併症

 

情報ソースは当然

 

 

a)患者、家族、付き添い職員前医(電話で)

 

 

 

b)カルテ当院、前病院

 

c)来院後に作る情報

 

●リスクを大きく分類するなら

α)体液バランス

β)血管

θ)感染

 

§ 緊急透析が必要な状況を考えるためのパラメーターを述べよ

(  ①  )(  ②  )(  ③   )は3大巨頭    6点

その他 緊急対応として、神経機能障害、胸膜炎 心膜炎 著明な出血傾向 がある。

それ以外としては高P血症 難治性 貧血 原因不明の身体機能や健康状態の低下 体重減少 悪心嘔吐 栄養状態の悪化

などが、米国腎臓財団適正透析ガイドラインで提唱されている。

§ 血液検査でチェックすべきもののプライオリティの高いもの6つ述べよ。

(    ④     ) 6点

§身体所見でチェックすべきものをそれぞれの部位で述べよ

 1首2肺3心臓4足5手6神経 1個2点

§尿毒症でみられる精神症状で典型的なものをのべよ。

 感情の単調化 易刺激性 意志疎通困難  斑状の認知 刺激による脳波所見の変動 発展すると錯乱から昏睡に

§維持透析の条件として大切な項目も述べよ

 最も大切な4つ述べよ (    ⑤     )

次にたいせつなことは シャントの位置状況(採血しないように)抗凝固剤 カラムの種類 感染症

 

 

 


Hb(Ht) K Ca P HCO3- BS  Creはー1点

1経静脈怒張2wheeze 呼吸音低下(胸水) 3ギャロップ 心音の低下(心嚢液)(心電図でもわかることがある)4浮腫 5羽ばたき振戦

6振戦 有痛性痙攣 多発神経障害(運動 感覚 位置覚 振動覚)

⑤透析時間(週何回何時間何曜日) DW 流量 除水量


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。