SSブログ

超個人的循環器フィジカル講習会で学んだこと。 [つれづれ]

左房左室 拡大はエコーで見落とされることがある。うんいつかエコーに勝ちたい。
肺高血圧で2音分裂があるのは PEくらい? そうなのか?COPDでよく聴取するが、、

MR 後尖逸脱はASに似ているというが、頸動脈で判断するから、あまり間違えたことはない。

オースチンフリントは聞いたことがないがグラハムスチールをARと言い放った苦い経験を思い出した。(同じ経験を講師の先生がされていたので少しホッとした)

S1後のESはやはり難しいらしい。ここ1年で到達しなかったが、またトライしよう。

MSは1度厚木で診断した以来ないなー。済生会で1度空振りした。
ゆでガエル症候群とはいったものだ。(笑)無症候性重症度に注意だな。

AAA 70才以上の9%クワバラクワバラ。症状なくても触るようにしよう。ましてや腸骨動脈の瘤は触ってもわからんかもしれない。

apexの拍動は触れないことが多い!(コンスタント先生の本には座位で50%とあったが、)よくぞ言ってくれた。しかしRpid Filling Waveは触れたことがない左側臥位にしてでも触れるようにしよう。
討論と 議決と対話 問診はそのどれでもない。そしてそのどれでもある。

タンポナーデにクスマウル兆候はでない!そう言えば去年も同じことを言われたが忘れてた。
逆に重度のTR 右房腫瘍(笑)で陽性。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。